
漫遊帖top 2025春コースリスト アンケート ガイド関連web
■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。
2021年03月19日
漫遊帖 丸亀 器心家 〜 cafeラトープへ
【器心家】
Googlemapさまが教えてくれたので、今日は迷わず器心家さんへ(笑)

先日、宇多津で上映してるよと教えてもらったのに、ちょうど漫遊帖の編集追い込みのときで行けなかった、映画「モンテッソーリの子どもの家」のお話をきく。

子どもを子ども扱いせず、ひとりひとりの個性を尊重し、大声で叱らず静かにはなしあう。そこで育った子どもたちは、子どもであってもジェントルマンとレディだ。
こちらは、丸亀の保育園で眠っていたモンテッソーリのベル。

ハンドベルとは少し形も違い、演奏の仕方もわからなかったのだけれど、トイピアノ奏者のけいぴょんさんによって解明され、演奏会が行われたとのこと。それはそれは美しく静謐な響き。
ベルは、廃園となる公立保育園からやってきたのだが、園の備品台帳にはなく、どなたかの寄付らしく使われないままだったそう。この響きを子どもたちに届けたいと思うひとが、昔、丸亀にいたんだね。
保育園の廃園とともに廃棄されそうになっていたのを、ひょんなことから救われ器心家さんの元にきたのは、ベル自身がわかるひとの手にと祈ったのだなと思う。
いつもどおり、たくさんお話したのだけど、果てなく長くなりそうなので、日本の神様のお話と海を渡る蝶のお話は、のちほど。
丸亀市 #器心家 さんにも、まちかど漫遊帖2021春号 託しています。手にとってみてね。

【cafe ラトープ】
せっかく丸亀にきたので、もう一軒。丸亀通町 #cafeラトープ へ。
ご飯を食べて帰りたいところだが、今日は木曜日。木曜日の茶室る庵 の日なので涙を飲み、まちかど漫遊帖2021春号を託し、男前とお写真をとって帰る。
また、ゆっくり来るよ!

漫遊帖top 2025春コースリスト アンケート ガイド関連web
■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。