漫遊帖「暦」
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。



2020年03月23日

サンリンシャは、ペチカ1階です



【もっと本を読む】

サンリンシャは、ペチカ1階です

鍛冶屋町 #サンリンシャ のエコバッグ READ MOOR BOOKS。

いるいると言いながら、なかなか買いに行けなかったので、まちかど漫遊帖を託しにいったついでにお買い上げ。


岡山の本のイベントで好評につき売り切れ、追加注文したらイベントそのものがコロナ騒ぎでなくなり、残ってくれておりました。


鍛冶屋町の 雑貨屋 #サンリンシャ は、#民芸ペチカ の一階。

サンリンシャは、ペチカ1階です

どちらも捨てがたい お店♪



サンリンシャは、ペチカ1階です
サンリンシャ店内。サンリンシャの店長はシャイすぎるので、お顔は、実際お店に行って見てね。




■サンリンシャwebshop
http://www.sanrinsha-jpn.com/smartphone/detail.html?id=000000001102

100%オーガニックコットンにREAD MORE BOOKS と書かれたトートバッグです。
持ち手の長さも十分なので肩からかけれる事が出来ます。印刷のクオリティーがすごくきれいです!
薄手の生地なのでかばんの中に入れておけるエコバッグとしても使用できます!

ブラッグとベージュがあります。

素材: オーガニックコットン 170gsm (5oz)
サイズ (cm): w38 x h43 (持ち手無し) 約h65 (全体)








漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。




Posted by まちかど漫遊帖 at 00:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンリンシャは、ペチカ1階です
    コメント(0)