
漫遊帖top 2025春コースリスト アンケート ガイド関連web
■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。
2020年07月27日
サニーデイホステルのJUICE STANDでトマトスムージー
【サニーデイホステル】
突然さんぽを終えて帰っていますと、丸の内のゲストハウス「サニーディホステル」のGoさんがcafé(SUNNY DAY JUICE STAND)の看板をお片付け中。
お茶が飲みたいと言うワタクシに、優しいGoさんは、今日は試しに5時まであけてみようと思っていたところですといい、招き入れてくれ、甘くないものが飲みたいと話すと「トマトスムージー」がおすすめですとのこと。

スムージーができるまで、改装したホステルを見せてもらう。元々おしゃれなホステルでしたが、ますますグレードアップして、かっこよさと可愛さと遊び心満載。
高松のホステル(ゲストハウス)は、ほんとにどこもおしゃれで清潔。レベル高いと思う。
胡椒のきいたトマトスムージーを飲みながら、ただいま話題の問題ありありなGotoのお話を聞く。
推進しているひとたちも、内容がよくわかっていない感じで、観光業に携わるひとたちは振り回されるばかりで、お話を聞けば聞くほどお気の毒になってきたよ。
なんで、こんな中途半端なことしちゃうかな。地域ごとに状況は違うのだから、一律にこうしろああしろよりも、地域にお金を分配して任せればいいのに。わかんないひとが統制とりたがるがゆえの混乱だね。

トマトスムージの横に写っているのは、四国中央市hutteさんの焼菓子。本店でもすぐに売り切れてしまう人気の3種類を、今日明日の二日間、サニーディホステルのSUNNY DAY JUICE STANDで販売中です。是非に!

のみものは季節のフレッシュフルーツによって変化していき、寒い時期がくると体のあったまるものになっていきます。ホステル利用者だけじゃなく、一班の方もSUNNY DAY JUICE STANDを利用できますので、丸の内で一息ついてくださいね。

JUICE STAND

2階へ

青の部屋

Doorが青いのみえますかね?

3階は砦のようになっています。

壁が黒板。落書きできます♪

漫遊帖top 2025春コースリスト アンケート ガイド関連web
■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。