
漫遊帖top 2025春コースリスト アンケート ガイド関連web
■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。
2023年08月21日
たかまつ国際古楽祭2023 スケジュール
【たかまつ国際古楽祭2023】
今年の #たかまつ国際古楽祭。トラヴェルソの #柴田俊幸 が出演するのは、直島、志度音楽ホール、小豆島オリビアン という、船に乗れない私には悩ましいスケジュール(笑)。
バグパイプも聴いてみたいんだがなぁ。

日程:2023年9月29日(金)、9月30日(土)、10月1日(日)
会場:源内音楽ホール(志度)、讃岐おもちゃ美術館(高松)、直島ホール、男木島、オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル
スケジュール 公演内容詳細
https://mafestivaltakamatsu.com/schedule2023/
■2023年9月29日(金) 男木島~直島~高松
【男木島】
開会宣言
オープニング・アクト 〜瀬戸内海に響き渡るバグパイプで開会宣言!
12:00~12:20
会場:高松市男木交流館
高松市男木町1986番地(高松港よりフェリー40分)
料金:入場無料
出演:近藤治夫(バグパイプ)
【直島】
関連公演
島古楽 (主催:直島で音楽を聴く会) ルネサンス〜バロック時代の音楽を世にも不思議な編成で!
15:00~15:45
会場:直島ホール(直島町民会館)
香川郡直島町696-1(高松港よりフェリー50分 or 高速旅客船30分+宮浦港より町営バス5分)
料金:一般 1,000 円 | 中学生以下 無料 Peatix
出演:
近藤治夫(バグパイプ)
黒田鈴尊(尺八)
柴田俊幸(ルネサンス・フルート)
【高松】
公演1
古楽 de いっぷく 〜忘れんといてよ! W. バード没後400年
17:30~18:30
会場:讃岐おもちゃ美術館カフェ
高松市大工町8-1 丸亀町くるりん駐車場1F(JR 高松駅より徒歩13分/ことでん片原町駅より徒歩5分)
料金:一般 1,500 円(ワンドリンク付) | 中学生以下 500円(ワンドリンク代のみ)
電話予約:讃岐おもちゃ美術館カフェ 087-887-6762 7/16(日)より! Peatix
出演:大山まゆみ、佐々木千文、加藤友来(チェンバロ)
■2023年9月30日(土)
【志度】
源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール/ランパルメモリアルホール)
今年のメイン・コンサートは、ランパルゆかりの音楽ホールで
会場:源内音楽ホール
さぬき市鴨庄4610-44(JR志度駅よりタクシー10分/乗合タクシー1名100円)
特別セミナー
「I love 曜(you)」の修辞学 ~シェイクスピア、パーセルからビートルズまで~
13:30~14:20
会場:リハーサル室
料金:1,000 円 Peatix
講師|村上曜(チェリスト、翻訳家、詩人)
公演2
古楽祭ガラ・コンサート 〜3時だヨ!全員集合
15:00~17:30(14:40〜プレトークあり)
会場:大ホール
料金:一般(前売) 4,000 円 (当日)4,500円| 高校生以下 1,000円 Peatix チケットぴあ
[第1部] 聴く! シェイクスピア 〜ロンドンの街角から 当世英国音楽事情
出演:Vox Poetica ヴォクス・ポエティカ
[佐藤裕希恵(ソプラノ) 瀧井レオナルド(リュート)]
曲目:作曲者不詳:グリーンスリーヴズ、J. ダウランド:おいで もう一度 ほか
出演:みのりてんデュオ
[出口実祈(ヴァイオリン) 上田朝子(テオルボ)]
曲目:J. プレイフォード:グリーンスリーヴズのディヴィジョン、H. パーセル:歌劇《妖精の女王》より ほか
[第2部] パトリックとかなり愉快な仲間たち 〜イタリア初期バロックへの旅
出演:
パトリック・デネッカー(リコーダー)
井上玲(リコーダー)
柴田俊幸(リコーダー)
森川麻子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
上羽剛史(チェンバロ)
曲目:T. メールラ:ラ・カッタリーナ、M.ウッチェリーニ:ベルガマスカによるアリア ほか
■2023年10月1日(日)
【小豆島】
オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル
音食紀行 presents 食と音楽のマリアージュ! 瀬戸内の海を眺めながら五感で味わう2公演。
歴史料理研究家の遠藤雅司氏(音食紀行)が今年はシェイクスピアの食卓を再現。
リゾートホテルの料理長が、地元の食材を使って、昔のヨーロッパにタイムスリップさせてくれます。
会場:オリビアン小豆島 夕陽ケ丘ホテル
小豆郡土庄町屋形崎甲63-1(高松港よりフェリー60分 or 高速艇35分+土庄港よりホテル送迎バス)
電話予約: 0879-65-2311(公演(飲食付のみ)+宿泊)
公演3
パーフェクト・ジェントルマン 〜紳士・淑女以外、立入禁止!?スペシャルランチ付き
12:00~ レストランで食事 + 13:30~14:15 チャペルでコンサート
料金:一般 5,000 円 [古楽祭スペシャルランチ付 限定20名] 電話予約:0879-65-2311 7/16(日)より!
※ コンサートのみ 2,000円 Peatix
出演:
パトリック・デネッカー(リコーダー)
上羽剛史(チェンバロ)
曲目:M. ロック:組曲第8番、N. マッテイス:スコットランドのユーモアに基づくグラウンド、作曲者不詳:マウレ氏のお気に入り ほか
公演4
messa ヘンデル 〜夕凪の海にひびく横笛の調べ ドルチェを添えて
16:30~ 夕陽を見ながらお茶&お菓子 + 17:00~18:00 ロビーでコンサート
料金:一般 3,000 円 [お茶&お菓子付 限定40名] 電話予約:0879-65-2311 7/16(日)より!
※ コンサートのみ 2,000円 Peatix
出演:
柴田俊幸(フラウト・トラヴェルソ)
森川麻子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
上羽剛史(チェンバロ)
加藤友来(チェンバロ)
曲目:ヘンデル:フルート・ソナタ ロ短調 HWV376b、同 ニ長調 HWV378、「調子の良い鍛冶屋」ほか
© たかまつ国際古楽祭 Musica Antiqua Takamatsu.
漫遊帖top 2025春コースリスト アンケート ガイド関連web
■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。