
漫遊帖top 2025春コースリスト アンケート ガイド関連web
■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。
2022年09月02日
今日より少し良い明日を
【夢】
田口昇平さんのブルワリーが仏生山にできていたら、きっといろんなことが、現実的でかつ夢あるものに変化しただろうなと、改めて読んだ。
■田口昇平 × ポン真鍋×坂口祐 「これからのビールのこと、 これからの四国のこと 〜Botanical Beverage Works と 四国食べる通信が語る」

前編
https://brewnote.tokyo/2015/03/botanical-beverage-works/
後編
https://brewnote.tokyo/2015/03/botanical-beverage-works2/
大きくて素敵な実現不可能な夢ばかり語るのではなく、他者の批判で自己を満足させるのではなく、
冷静に地道に理性的に夢を進められるひとって、なかなかいない。
田口さんは、ベアードブルーイングのことをこう話している。
「家族経営でやっていて、信念をもって夢を追い続けて大きなクラフトブルワリーを作ったという、ちょっとお金を持っている人がビールを始めようよというのではなくて、こうあるべきだという意味で参考にしている。」
田口さんは2015年8月若くして亡くなったが、田口さんが残した言葉
「今日より少し良い明日を」は、今も枯れない。
漫遊帖top 2025春コースリスト アンケート ガイド関連web
■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。
Posted by まちかど漫遊帖 at 12:30│Comments(0)
│るいまま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。