
漫遊帖top 2025春コースリスト アンケート ガイド関連web
■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。
2020年10月28日
水野 中間郷・北岡城
ガイド 水野(城ガール)
中間郷・北岡城
北岡城主は久利長門守で、本丸と思われる場所には石碑が残ります。
その付近にある石は、もしかしたら土塁を補強していた石かもしれないなと。
周囲は果樹の畑が広がるんだが、本丸北側になだらかに続く平坦地は、居館あとと見えなくもない(笑)
ここを取り巻く段々畑も、帯状に続くので帯曲輪と見えないこともない。
香川県が中世城舘と呼ばれる戦国時代の城跡を調べたおりには、遺構は未確認とされているが、居館あとが畑に転用されたとしたら?などなど想像は尽きません。
ここは、讃岐の歴史を探究し続けた【わかみ~】こと若宮氏が愛した中間郷の城跡です。
この界隈には、香西氏配下の武将の城跡がたくさんあり、若宮氏はそのすべてを把握しておられたようでした。
もっと詳しい話、聞きたかったなぁ‼️





漫遊帖top 2025春コースリスト アンケート ガイド関連web
■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。
Posted by まちかど漫遊帖 at 15:03│Comments(0)
│ガイドリポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。