漫遊帖「暦」
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


漫遊帖top  2024春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

■取材等について■ 取材等のご依頼は、ガイドブックにのせているツアー申し込みの連絡先への直接のアポはご遠慮ください。まちかど漫遊帖事務局または総合プロデューサーるいまま まで。



2011年05月29日

続…旅の衆・ごゆるり参ろうか

No.19 〔県外の方向け〕コースが、連日、密かに人気です(!)
地震後の旅行自粛が少しずつほどけてきたのでしょうか。
はるばる長野からうどんを食べに来ました、という方にもお会いしました。
5月に入って、丸亀、18日の仙台、26日の室蘭からのお客様に続き
本日(28日)は山口県からのお客様をご案内致しました。

それぞれのお客様のニーズに合わせたコースを即座に構成する技は
高松をさまざまな方向から眺め歩いた経験と
お客様の気持ちに添うようにとのおもてなしのこころ、そして何よりも
自分の住む街を愛する気持ちだと思いました。

どの方も、次回の再会を約束して帰られます。
こうして小さな平和な人の輪ができていくのですね。

ご案内する黄門さまは、いつもニコニコ顔ニコニコです。
会議の時フッンみたいに恐くありません(笑) ナイショ


  


Posted by まちかど漫遊帖 at 00:49Comments(1)ガイドリポート

2011年05月21日

旅の衆・ごゆるり参ろうか

NO.19春編の反応が出てきて嬉しいです。
回数、人数は少ないですが、県外客からの
問い合わせが少し来て、これからも気長に
続け、喜んで頂けるご案内を心掛けます。

 問い合わせ
    北海道2件
    徳島
    丸亀
    仙台     
    東京

 ご案内
   丸亀市(5/5)
   仙台市(5/18)
   北海道室蘭市(5/26)
   東京都(6月)   

             ポエム・ロマン  
    


Posted by まちかど漫遊帖 at 22:49Comments(0)まち歩き情報

2011年05月21日

はじめての春編・・・

とても死にもの狂いな春に・・・
少々冒険してみました。

そうです、初の春編です!!

春は、地元での歌舞伎公演に重なり、総会が波のように打ち寄せて
講師である農村歌舞伎祇園座保存会会長(先日まで副会長)の鎌田義美の時間もなかなか取れない始末。

それでも、なんとか2回確保しましたがいろいろと変革の時期かな・・・と考えています。

今回のお客様は3名様です。
遠方からのお客様がちょっとした迷子に・・・。

しかし、今は便利な携帯というものがあるので
そこは何とか遅れながらも無事合流いたしました。

公演後の裏舞台や、昭和40年代の商店名が並ぶ小屋の幕を見学し
平尾八幡神社を参拝

この時期一番困るのが『村瀬さんちの甘納豆』のお休み(笑)。
5月の連休明けまではなんとかしているのですが、今回のお客様は『甘納豆』が目当て!!

事前にいろいろとコミュニケーションをとっておいて良かったです。
買い込んでおいた『甘納豆』で、村瀬さんに聞いた長期保存方法を適用し
お客様も満足顔で帰られました。



さて、お昼ごはんを召し上がっていただいた後は
前回から好評の三味線教室です。

人数が少ないと目が届き、こんなメニューの時はとてもやりやすいです。

皆さん、初めての三味線にドキドキしながら触り
さくらさくらを♪野山も里も~まで弾けるようになって帰られました。

三味線を触った後は、衣装と鬘をつけての写真撮影です。
皆さんなかなかの男振りでした


・・・皆さん女性ですが♪



古い台本や、今回届いたユネスコさんの認定書(これがデカイ!!)などをじっくり見ていただき

遅れたお客様に
『キャンセルせんでよかった!!』
と言われて、ほんまによかったなぁ~と思いました。



量より質
そして、お客様のニーズに応えられる


そんなコース作りを秋では目指して行きたいと思います。


・・・でも、まだ来月のコースが残ってるけどね(笑)♪


農村歌舞伎祇園座保存会 鎌田直子  


Posted by まちかど漫遊帖 at 21:42Comments(0)ガイドリポート

2011年05月07日

NO.19「旅の衆ごゆるり参ろうか」

5/5 丸亀からお友達2人で参加頂きました。

お客様の都合に合わせるコースも必要だと
去年から作り地味なPR,口コミを継続しています。

子どもの日の賑やかなサンポートから兵庫町、
丸亀町、南新町、田町と
「今日は時間は気にしないでいいです」と言われて、
のんびり穴場や新しい店と街ブラを楽しんで頂きました。

丸亀から高松へは来ても内容は知らないので
随分喜んで貰えました。

うどんは本場の西讃丸亀の方ですが、高松のユニーク店には
建物、ロケーション、麺、メニューに驚いた昼食でした。

最後のコーヒータイムも、大人の雰囲気で落ち着いた時間を
堪能して頂きました。

サンポート、ウォーターフロントコースや
うどんツアーに興味が出て、楽しみが繋がりそうです。

             旅の衆ごゆるり参ろうか

  


Posted by まちかど漫遊帖 at 11:10Comments(0)ガイドリポート

2011年05月07日

岳八幡ハイキング便り

☆四月三十日(日)香東川の散策と文鎮作りコ−スがありました。・・・・・大発見、私は初めて松平頼重公がお気に入りだった音川の別荘。その石垣の石の数個が判りました。昔なじみが農作業の手を止め教えてくれたのよ。参加者共に感激!もちろん、石の文鎮作りも古民館(旧安原保育所)で熱中素敵な作品が出来ました。・・・・・・・☆五月六日(金)岳(だけ)八幡ハイキング、決してガクとは言いません。緑が目にしみる美しい里山、前日までのすごい黄砂も少し落ちつき展望台らの眺めも薄いロケーションから風の流れにだんだ濃く五色台や飯野山が見えて来ました!圧巻は高松空港より飛行機が長い滑走路をゆっくり進み〜〜〜離陸。バンザイ私達の為にありがとう! 写真はドックラ−ンでコ−ヒ−タイム、さつきが綺麗でした。岳の会 楠明子
  


Posted by まちかど漫遊帖 at 00:00Comments(0)ガイドリポート